こんにちは!
NKB Y’sのKです。
今回は、弊社の“ちょっと変わった”福利厚生制度についてご紹介したいと思います!
その名も… 「RSランチ」!
「RSランチ」ってなに?
RSランチとは、月に1回、1人5,000円分のランチを楽しめるというNKB Y’sの福利厚生制度です!
ただのランチ補助ではありません。ちょっとユニークなルールがあるんです。
🍽 RSランチのルール
• 4人1組でランチに行く
• メンバーはくじ引きで決定
→RS = Random Shuffle(ランダムシャッフル) これがRSランチの由来です
• 予算は1人5,000円まで。コースでも単品でもOK!
• お店はメンバーで相談して決める
• ランチ時間は90分
部署や役職を越えたメンバーと食事をすることで、交流の幅が広がるのも魅力のひとつ!
また、普段なかなか行けないような高級ランチも楽しめる、とても嬉しい制度です✨
実際に行ってきました!
私の8月9月のRSランチで行ったお店をご紹介します!
• 8月:横浜ランドマークタワー内「果実園リーベル」
• 9月:横浜インターコンチネンタルホテル「オーシャンテラス」/ビュッフェスタイル
どちらも私の大好きなお店で、とっても幸せな時間を過ごせました♪
高級感あふれるランチタイムは、仕事のモチベーションアップにもつながっています!
📸 そのときの写真がこちらです
[果実園リーベル]
ここではケーキ+ご飯系(ドリア・ハンバーグ・パスタ等)を各自注文し、5,000円以内に収めました!
みなさん、このケーキのお値段おいくらだったと思いますか・・・?
なんと2,890円です。
1カット約3,000円のケーキって何事・・・!?と驚いた記憶があります。笑
ちなみにケーキの名前は「最高級ズコット」でした。
旬のシャインマスカット・メロン・マンゴーなどの高級フルーツがぎっしり詰まっていて、味も見た目もまさに“最高級”。メロンが苦手な私も、あまりの甘さ・美味しさに驚きました・・・!
[オーシャンテラス]
14時からの入場であれば1人5,000円でホテルビュッフェを楽しめるとのことで行ってきました。
遅めのランチということでお客さんも少なく快適に料理を取ることができました。
この時は「博多・福岡フェア」をやっていて、博多ラーメンを各自作ったりしとても楽しかったです♪
グランドメニューのローストビーフは本当に柔らかく絶品ですので、ぜひみなさんにも召し上がっていただきたいです・・・!
また、ほかのチームではステーキ屋さんに行ったとの話を聞きました!!
場所:横浜瀬里奈(ヨコハマセリナ)ステーキドーム
目の前でシェフがステーキを焼いてくれる本格鉄板焼きで、景色も雰囲気も最高だとか。
景色も綺麗でこんなお肉を食べられるなんて幸せですね・・・
ここのお店は弊社内でとても人気で、毎月どこかのグループが行っている印象です✨笑
RSランチの魅力まとめ
✅高級ランチが楽しめる
✅他部署の人と自然に交流できる
✅おしゃれなお店を開拓できる
✅気分転換・モチベーションアップに繋がる
社員からも「仕事のやる気が出る」「普段話せない人と仲良くなれる」と大好評です!
最後に
いかがでしたでしょうか?
「会社の福利厚生で、こんな贅沢ができるなんて…!」と、私も毎月感動しています。
ランチタイムは90分あるので、電車で1〜2駅遠出するチームも。
月1回のRSランチが、社員同士のコミュニケーションを深め、働く楽しみにつながっています。
弊社にご入社された際には、ぜひ一緒に「RSランチ」でちょっと特別なひとときを楽しみましょう!
以上、NKB Y’sのちょっと変わった福利厚生制度「RSランチ」のご紹介でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
また次回の Y’s room でお会いしましょう!